ラヴザ・イ・ムタッハラ(イマーム・リザーの霊廟)で礼拝することの功徳は…しかし、女性の参拝者にはものすごい人波が押し寄せます。ハッジでもウムラでも経験しました。このような状況で礼拝した祈りが報われるのでしょうか?

質問の詳細



– 預言者モハンマドの霊廟(メディナのモスク)

そこで2礼拝の祈りを捧げることの功徳は周知の通りです。しかし、女性の参拝時には、ハッジでもウムラでも経験したように、非常に混雑します。係員が追い払ったり、群衆が邪魔したり、時には地面にひざまずいて祈ることもできないほどです。


– このような状況で祈祷を捧げた場合、報奨を期待できますか?

回答

親愛なる兄弟よ、


ラヴザ、

庭園や楽園を意味します。

ラヴザ・イ・ムタッハラ

広義には、万物の主であるムハンマド(さっ)が埋葬された場所、つまり預言者モスクを意味しますが、狭義には、預言者モスクの中で、預言者ムハンマド(さっ)の霊廟と説教壇の間にある部分を指します。この場所は、幅10メートル、長さ20メートル、面積200平方メートルの空間です。この場所の功徳について、アッラーの使徒は次のように述べています。


「私の家と説教壇の間は、楽園の庭園の一つである。」


(『Tecrid-i Sarih Tercümesi』、IV、268)。

メディナにある預言者モハンマドのモスク(マスジド・イ・ナベヴィ)の功徳について、預言者モハンマドは次のように述べています。


「多大な功徳を期待して、礼拝や崇拝のために、この三つのモスク以外のモスクへ旅行するのはふさわしくない。それは、メッカのイスラム教寺院、預言者ムハンマドのモスク、そしてエルサレムのアル・アクスア・モスクである。」


(テクリド、IV、199)


「私のこのモスクでささげられる一回の礼拝は、メッカのイスラム教寺院(メッカ大モスク)を除いて、他のモスクでささげられる千回の礼拝よりも(功徳の点で)優れている。」


(『テクリド』第4巻、249頁)。

上記の美徳を備えたモスクには、ムハンマド(さっ)の霊廟があります。

「幸福の部屋」

カアバを含め、地上の一切の場所よりも、天界やアッラーの玉座よりも優れており、尊いものとみなされています。

(テクリド、IV 258)


.

聖なる墓を訪れることの功徳に関する2つの預言者の言葉が伝えられています。


「私の墓を訪れる者には、私のとりなしが必ず与えられる。」


「もし誰かが私の死後に私を訪れるならば、それは生前訪れたのと同じことである。」


(アクルニ、『ケシュフル・ハファ』、ベイルート、1351年、第2巻、250頁)。

これらの預言者の言葉を考慮すると、メディナで預言者ムハンマド(平和あれ彼に)の霊廟を訪れ、このモスクで礼拝することの功徳は自ずと明らかになります。そのため、イスラム教徒は、ハッジやウムラのために旅行する際に、この聖地への訪問を非常に重視します。このモスクと霊廟への訪問は、イスラム学者によって推奨される行為とみなされています。

一方、ハニフィ派の学者たちは、経済的に余裕のある人々にとってこの巡礼を義務的なものと見なし、何らかの必要性がないのに巡礼を放棄することを、大きな怠慢と冷酷な心持ちとみなしました。


ラヴザ・イ・ムタッハラ

また、混雑した場所で祈りを捧げると、その功徳は大きくなります。混雑した状況下で祈りを捧げることにも功徳があります。ただし、混雑を招くような場合は祈りを捧げないか、静かな時間帯に祈りを捧げるべきです。


ごあいさつと祈りを込めて…

質問で学ぶイスラム教

最新の質問

今日の質問